2F[雑踏花]
ニワゼキショウ(庭石菖) 春・5〜6月開花 アヤメ科・ニワゼキショウ属 花言葉「豊富・豊かな感情」
他に「豊富」の花言葉を持つ物にメロン・オレンジ・トウモロコシが有ります、
こちらは「豊富」をイメージ出来るのですが、ニワゼキショウ・・・・・イメージがわきません。
(T◇T)もっと豊かな感情がほしい!
(ーー;)感受性が貧弱なやつだな!
この花も1日で咲くのが終わります、可憐な花ほど薄命なんですねぇ。
オドリコソウ(踊子草) 春・4〜5月開花 シソ科・オドリコソウ属 花言葉「隠れた恋」
本当に網笠をかぶった踊り子達が輪になって踊っている、
その表現がぴったりな花ですね
ホトケノザ(仏の座) 春・3〜6月開花 シソ科・オドリコソウ属 花言葉「調和」
この時期(3月)は家の周り、畑に土手そこらじゅうで咲いています、
だからこそ気にしない雑草と思われる事でしょう、
(家で撮影しようと花が咲くのを待っていたら母が草取りしていました)
が、しかぁし、アップで見て下さい、かわいいじゃないですかぁぁ。